
「自ら提案したものを自ら施工する」
お客様に提案した内容の細部に渡って正確にイメージしているため、すべてのディテールにこだわりを持って完成させます。日本建物再生は、本来あるべきゼネコンの姿である『責任施工』のメリットを活かして、低コストで高品質な施工を行います。
建物調査・診断〜アフターサービスまでお任せください
既存建物の大規模な改修を行う場合、まず改修を行う必要性についてよく理解しなければなりません。特に分譲マンションのように、複数の区分所有者が存在する場合などは、改修の必要性について合意形成がされていることが重要になります。
また、賃貸マンション・テナントビルのような収益を目的とした物件の場合は、建物本体や設備の劣化の他にも、意匠デザインや設備機器がトレンドに適合しているかという点も、重要になってきます。
日本建物再生では、建物の現状について専門家が調査・診断を行い、その結果を分かりやすく報告・説明し、改善への有効な手法やコストについてもご提案いたします。
工事完了・お引渡し後も、各種定期検査を実施して、新たな不具合の早期発見につとめます。そして、ヒアリングを欠かさず、人間的なコミュニケーションによる継続的なケアを心掛けています。常に建物の品質・価値の維持を怠らず、次の大規模修繕時にも信頼いただけるような、事業主様・ビルオーナー様の最良のパートナーとなることを目指しています。

低コスト、高品質
CMの実績を活かした分離発注方式により、低コストで高品質な施工ノウハウの提供が可能です。高品質でもコストが高いと予算に合わず、低コストであっても品質が低ければ逆に後の補修費用が高くついてしまいます。日本建物再生では、その両者を最良のバランスで実現することを常に意識し、ムリ・ムラ・ムダを省いた低コスト省エネ施工を目指します。
